第54回FFXIVプロデューサーレターLIVEで発表された5.1実装コンテンツまとめです。
第55回PLLのジョブ調整まとめはこちら↓
パッチ5.1実装コンテンツ

- 新たなメインクエスト
- 新たな蛮族クエスト
ピクシー族
- 新たなクロニクルクエスト
YoRHa:Dark Apocalypse - 新たなインスタンスダンジョン
魔法宮殿 グラン・コスモス
・フェイスに対応 - 新たな討伐・討滅戦
・極○○○○○○○○○○ - 絶シリーズ第三弾
・絶○○○○○○○○○
パッチ5.1から2週間後に開放予定 - つよくてニューゲーム
・コンプリート済みのクエストを再プレイ - イシュガルド復興
・パッチ5.1から連続でメジャーアップデート毎に始まっていくコンテンツ
・クラフター&ギャザラー向けコンテンツ
・みんなで協力して「蒼天街」を復興
・納品や復興共同作業で貢献
・復興段階はワールドごとに異なる
・バトルしかやってない人も遊ぶ要素がある - フェローシップ
・サークルと呼んでいたFCやLSよりライトなコミュニティ - ゴールドソーサーアップデート
・新たなG.A.T.E.一閃!斬魔・デ・三昧
・ドマ式麻雀に高解像度レイアウトを追加 - 演奏機能アップデート
・合奏モード(パーティ内の演奏音をまとめて再生する機能)
・音色追加(ラッパ系)
・演奏アシスト機能 - その他のアップデート
・5人目のお得意様取引 カイ・シルの追加
・ペットのパーティリスト表示
・Lv51~59 / 61~69 / 71~79のダンジョンでコンプリート時の確定報酬として武器も入手可能に
・バイカラージェムの上限 500→1000
・グループポーズ機能追加
明るさ調整、パーティ外キャラクターの表示/非表示切り替え
・調度品の料理を座ったまま食べれる
つよくてニューゲーム

- シナリオを今のキャラクターの強さのままもう一度遊べる。
- パッチ5.1では新生以外のメインクエストを遊べる
クラス・ジョブ・ロールクエスト・クロニクルクエスト・サブストーリーは今後のパッチで。





フェローシップ

- フェローシップ
・とてもゆるいコミュニティ
・最大1000人まで所属できる
・1人10個まで作成または参加が出来る
・チャットは出来ない
・アンケート機能がある
・掲示板がある(100件まで書き込み可能で、古いものから消えていく)
・告知や情報交換等に使って欲しい
・ユーザーイベントの告知、コンテンツ参加者集め、釣りの情報交換などさまざまな使い方が可能
ジョブ調整
- DPSロールの火力のバランスを再調整
下げて調整ではなく、遠隔側の火力を上げていく並べていくという調整 - 大きくプレイフィールが変わるジョブ
・忍者
印のシステムを大きく作り直している
・侍
照破が変わる
・召喚士
忙しさを軽減 - 占星術師
ノクタ占が学者に比べると使いづらい劣っているので、そこを中心に調整していく - 詩人
まだどういう調整をするか悩んでいる。PT支援をしたい派とこのままで良い派のフィードバックを見比べて調整案を考えている
リミテッドジョブ
- 青魔道士
・Lv60まで開放
・新たなジョブクエスト
・マスクカーニバル ステージ追加
・新たなコンテンツ:青魔道士ログ
>青魔道士だけのパーティで指定されたコンテンツを攻略
>報酬は同盟記章やアラガントームストーンなど
>週替わりで一部コンテンツの報酬にボーナスが付く
PVP
- PVPアクション大幅追加・調整
- 新たなフロントラインルール
オンサル・ハカイル(終節戦)
クラフター・ギャザラー大改修
- パッチ5.1~5.2をかけて改修予定
間口を広げて新規参入しやすく
・煩雑化したシステム&アクションの整理
・各種UIの利便性向上&情報の追加 - コア層の遊びの拡張
クラフターシステムアップデート パッチ5.1
- アクション数の整理(マクロ組み直しになるかも)
- アディショナルアクション廃止
- レシピのツリー表示追加
- 蒐集品は「収集品」に改名
- 一部のアイテムは必ず収集品として完成
- 簡易制作の成功率を調整
- 分解システムの改修

ギャザラーシステムアップデート パッチ5.1
- アクションの効果調整
- 未知発見アクションのオート化
- 初回採集時のUnnownとリーチゲージの廃止
- ステルスに代わる「スニーク」が追加
マウント騎乗中でも使えて移動速度が低下しない - 簡易採集モードの追加
- 蒐集品は「収集品」に改名
- 採集確率と獲得個数の見直し
- シャード系入手量の調整
入手量を増やそうと思っている
コメントを残す